九州大学の理学研究院の生徒来社!
産業廃棄物処理事業
Industrial Waste Disposal
説明文です
迷ったときに立ち返る場所がある為に事務所に「経営理念、ビジョン、ミッション、アイデンティティ、バリュー、行動指針」を掲載しました。その意味を通信にまとめています。
ツネミの行動指針にもある【自己成長する】についてです。
ツネミのバリューの一つでもある「家族を大切にする」についての社長の想いです。
今回は、ツネミのバリュー(価値観)についての考えを記事にしています。バリューは、4つありまして①可能性を追求しよう②驚きと喜びをつくろう③家族を大切にしよう④地域に必要とされる存在になろう とありますが、今回は可能性を追求しようについてのお話をさせていただきます。
今回はツネミのミッションについての想いをお伝えします。
私の想いをお伝えしたいと思います。
今月から社長通信を月に一度配信します!私の考えや想いをこの通信を通して伝えていきたいと思います。